粒になっているため相手の球の回転の影響を受けづらいというメリットがあります。
ツッツキを角度打ちやスマッシュで返球できます。
強力な下回転のカットマンや粒高ラバーに対して返球しやすいとも言えます。
しかし、表ソフトは回転をかけにくいというデメリットもあります。
現代卓球では、裏ソフトラバーによる強力な上回転をかけて打つドライブ型が主流です。
上回転がかかるので、ボールはネットを越えた所で沈んでいき、相手の台につきささっていき安定します。
表ラバーではこの安定性が無くなってしまうのです。
角度に敏感でボールのオーバーミスが増えます。
そして、ドライブは回転量が豊富なのでバウンド後にボールのスピードが増します。
表ソフトラバーではこのバウンド後のスピードが出ないうえに失速していくので、上級者に返球されやすいという特徴があります。
以上の理由で、世界のプロ卓球選手の間では裏ソフトラバーが主流で、
表ソフトラバーはほとんど使用されなくなっています。
卓球ラケット激安中古販売
激安中古ラケットが4割引や半額以下など。買取りも。
新品ラバーが3割引以上の品も。テナジー最安値。
http://takra.seesaa.net/